6【洋服整理迷子】着たものを○○に片づけるだけで手放し上級者へステップアップ【整理収納アドバイザー】

TOKOSHIEブログに

ご訪問いただきありがとうございます。

 

今回は、前回に引き続き、

整理収納アドバイザーが

洋服の整理についてお伝えする第6弾です。

「着て→洗濯して→さてどこに片づける?」

というお話です。

 

どうぞ、最後までお付き合いください。

 

手間なし!とっても簡単!効果絶大!

お掃除グッズか何かのような見出しになっていますが(笑)

煩わしい手間は、

何一つありません。

その方法というのは、

『左に片づける』ということです。

どういうことかと言いますと、

 

まず、下準備として、

シーズンオフの洋服を

クローゼットの右側へ集めます。

 

あとは、ひたすら

《着て→洗濯して→片付ける》

これを繰り返すわけですが、

片付ける時に、全ての服の左側に戻します。

 

着て、洗濯して、

クローゼットに片づける時に、

一番左に戻すだけです。

1シーズン続けるメリット

さて、この片付け方法が、

どういった効果をもたらすのでしょうか。

 

1シーズン過ごすうちに、

1度も着ていない洋服は

どんどん右へと追いやられていきます。

そうすることで、

目に入ってモヤモヤする洋服が

右にかたまってきます。

 

すると、次の手放しの時に、

「あぁ、これは、私は着たいと思わないんだな」

と体感できて、

納得して手放すことができました。

視覚的に「1シーズン着なかった」

という結果を得られるので、

大変有効な方法です。

 

また、自分が良く着る洋服、

着たいと手に取りやすい洋服が、

体感しやすく、

自身の好みがだんだんわかってきます。

 

これは、今後、

洋服を購入する時に、

「買っても着ない」洋服を

増やすことの予防になります。

実際、私自身も、

無駄な買い物が無くなりました。

本当におすすめです。

 

今回ご紹介した以外にも、

ハンガー収納の方法は、いろいろあります。

例えば、

色別、丈の長さ別、アイテム別 など。

これらは、お好みでいいと思うのですが、

クローゼット整理が落ち着いた後からがおすすめです。

全てのアイテムを把握していて、

且つ全てが1軍であることが条件です。

 

まずは、整理を進めることに重点をおいて

「左に片づける」収納を試してください。

 

 

さて、いかがでしたか。

今回は、

クローゼットに片づける位置についてのお話でした。

 

次回は、

ここまで読んでいただいて

よし、クローゼット整理をしてみよう!

と思っているあなたへ向けて、

手放し第1歩目のコツをお送りします。

 

ここまでお読みいただき

ありがとうございました。

 

それでは、今日もお元気にお過ごしください。

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


TOP